top of page
  • さえずり
  • Facebookの社会的なアイコン
  • Instagram

今とは少し違ったであろう古代の人々の自然との関わりや日々の暮らしに思いを馳せながら

  • mokodi
  • 10月7日
  • 読了時間: 1分

更新日:10月8日


ree

奥村潤子さんより、土偶カレンダーが届いています。


月ごとのそれぞれの土偶の形に切り抜かれた12枚セットと、小さなお守り土偶が入った箱入りのセットです。お守り土偶はすべて違っていて、色やお顔は開けてみてのお楽しみになっています。


潤子さんが作った土偶の中から特に気に入っている12作品が、月ごとに楽しめる土偶好きには堪らないカレンダーですよ。小さなお守り土偶もとても良い表情で見守ってくれそうです。


平和で協調の時代が1万年以上も続いていた、と考えられている謎多き古代・縄文の造形。それは願いや祈りなのか信仰なのか、詳しいことは分かっていませんが、どれも良いお顔をしているのです。今とは少し違ったであろう古代の人々の自然との関わりや日々の暮らしに思いを馳せながら、楽しんでいただけたらと思います。


open 11:00-18:00


ree

ree

ree

ree

ree

ree

open 11:00-18:00

コメント


  • さえずり
  • Facebook
  • Instagram

​​465.0085 愛知県名古屋市名東区西山本通1-8-1

open 11:00-18:00 不定休 tel/fax 052.782.2886

© 2006-2025,mokodi all rights reserved.

bottom of page