top of page
うつわと暮らしの道具
mokodi


今日から10月!おばけ再び。
今日から10月!前回の入荷でとても好評ですぐに居なくなった村井陽子さんのオバケさんたち。再び陽子さんが魔女と共に連れて来てくれましたよ。 open 11:00-18:00 https://www.mokodi.com open 11:00-18:00...
2021年10月1日


ノラヤさんのカレンダー、来年は豆!
ノラヤさんより、2022年のカレンダーと来年の干支「寅」のポストカードが届いています。 来年のカレンダーは「ノラヤの豆ごよみ」と題して、お家で作る世界の豆料理が月ごとに楽しめる卓上サイズの12枚セットです。ノラヤさんの独特な優し気なタッチとやわらかな色彩で表現された世界の豆...
2021年9月30日


全てのものに暖かな優しい眼差しを注ぐ小菅幸子さん。
小菅幸子さんの素敵な陶製ブローチの作品がならんでいます。 動物や小さな草花、身の回りの道具など...全てのものに暖かな優しい眼差しを注ぐ幸子さん。そんなお人柄の幸子さんの手から創り出される作品だからこそ、手にした人がその魅力に益々惹かれてしまうのかもしれません。...
2021年9月26日


可愛らしいオバケたちですよ!
村井陽子さんに、可愛らしいオバケたちを作っていただきましたよ! 陽子さんに作っていただいたオバケたちは、やはりどれも可愛らしくて眺めていると何だか楽しくなってきます。オバケの頭にカボチャがのっていたり、黒猫と戯れていたり、ちょこっと飾るのにぴったりなミニサイズのオバケたちで...
2021年9月25日


角のある少しの立ち上がりが絶妙な深さで、とても使えるずっと人気のうつわです。
大分県日田市の皿山・小鹿田焼(おんたやき)より、ごはん茶碗、お皿、6寸~7寸の浅鉢などが届いています。 浅鉢はゆるやかな深さと縁の部分の僅かな立ち上がりというフォルムなのですが、それが絶妙な深さで、とても使えるうつわです。煮物やおひたし、和え物などはもちろん、ごはんもののど...
2021年9月23日


沖縄・工房十鶴さんのやちむんが届いていますよ!
沖縄・工房十鶴さんのやちむんが久し振りに届いていますよ! 今回は取り皿やデザートプレートなどにちょうど良い5寸皿、6寸皿と、たっぷりめなサイズ感でスープやミルクたっぷりのカフェオレなどにもお使いいただけるマグカップです。すべて珈琲豆の柄になります。どれも安定感のあるフォルム...
2021年9月22日


天然油脂100%の純石鹸「ミセル無添加石けん」と、心地良いふわふわの泡立ちと洗顔後のしっとりとしたお肌の弾力が心地良い「琥珀石鹸」。
お待たせしました。「ミセル無添加石けん」と「琥珀石鹸」が届いています。 在庫が切れると、愛用して下さってる皆さまに切望される「ミセル無添加石けん」。この石鹸は、豊橋の小さな石鹸工場で、人にも地球環境にも優しい製品をとの思いのもと作られています。石油系の原料は一切使用せず、植...
2021年9月21日


西アフリカ・マリ共和国の泥染の布・ボゴランへのオマージュ
久し振りに城進さんのうつわが少し届いていますよ!今回はマグカップ、ポット、中鉢(6寸鉢)、取鉢(4寸鉢)、6寸皿、すべて鉄絵のうつわになります。 どんなお料理も美しく引き立たせてくれる城さんの作るうつわ。中でも鉄絵の柄は城さんの作品の中でも代名詞的な作品として多くの方から好...
2021年9月20日


伝統的でありながらモダンアートのような構図や色合わせが楽します!
早くも来年2022年のカレンダーが届きはじめましたよ。まずは「芹沢銈介・型染カレンダー(卓上版)」! 染色工芸家・芹沢銈介(人間国宝)の図案を用いたカレンダーの来年2022年版は、日本の郷土玩具や季節の行事を芹沢さんの温かい眼差しで捉えた、色鮮やかに表現された12枚セットの...
2021年9月19日


歴史と伝統と暮らしの中で育まれてきた出西窯のうつわ。
出西窯の定番アイテムがいろいろと届いていますよ! モーニングカップ、各種プレート、ごはん茶碗など。シンプルで使いやすいフォルムと美しい色合い。透明感のある飴色や深い呉須、出西窯らしい表面の質感の感じられる黒や、温かみのある白。歴史と伝統と暮らしの中で育まれてきた出西窯の定番...
2021年9月18日


『cico exhibition 2021 autumn & winter collection』終了いたしました。
『cico exhibition 2021 autumn & winter collection』終了いたしました。 皆様のご協力により、無事に開催することが出来ました。ありがとうございます。また、たくさんのお洋服のオーダーをいただきましてありがとうございます!...
2021年9月13日


『cico exhibition 2021 autumn & winter collection』大好評開催中です。(本日18時まで)
大変好評をいただいております、3日間限定のお洋服のセミオーダー受注会『cico exhibition 2021 autumn & winter collection』は本日13日(月)18時までの開催です。 店内は、cicoさんのお洋服がずらりとならんでいます!共布細ベルト...
2021年9月13日


『cico exhibition 2021 autumn & winter collection』大好評開催中です!
3日間限定のお洋服のセミオーダー受注会『cico exhibition 2021 autumn & winter collection』は明日13日(月)18時までの開催です。 店内は、cicoさんのお洋服がずらりとならんでいます!共布細ベルト付きのベストや藍染めのものなど...
2021年9月12日


『cico exhibition 2021 autumn & winter collection』はじまりました。
3日間限定のお洋服のセミオーダー受注会『cico exhibition 2021 autumn & winter collection』はじまりましたよ! 初日より楽しみにご来店をいただいておりまして、ありがとうございます!皆さまのご協力のおかげで開催することが出来ています...
2021年9月11日


ペーシュさんのお菓子もならびましたよ!
3日間限りのお洋服のセミオーダー受注会『cico exhibition 2021 autumn&winter』に併せて、ペーシュさんのお菓子もならんでますよ! 今回は、ケーク和三盆、ケークショコラオランジュ、メープルフィナンシェ、きび糖のフィナンシェ、まるごとマカダミア、ガ...
2021年9月11日


平林真貴子さんの素敵なアクセサリーもならびましたよ!
3日間限りのお洋服のセミオーダー受注会『cico exhibition 2021 autumn & winter collection』の開催に併せて、平林真貴子さんの素敵なアクセサリーも並びましたよ! 前回の展示でもとっても人気だったつぶつぶシリーズは、今回バージョンアッ...
2021年9月11日


趣のある淡黄色とそれぞれに異なるうつわの表情が楽しめる、手に馴染むマグカップです。
山田洋次さんのマグカップをもう1種、オンラインショップに追加しました。 先日、洋次さんの工房に伺った際に忘れてきてしまったマグカップです(笑)とても趣のある色合いと表情が楽しめるシンプルで手に馴染む素敵な作品ですよ。以前のものと比べて釉薬の濃度がサラリとした印象で、表面の濃...
2021年9月9日


久し振り?のジャックラッセルテリアです。
村井陽子さんの作るジャックラッセルテリアが少し届いていますよ! 可愛らしい表情や仕草でこちらを見つめてくるジャックラッセルテリア。ちょっと悪戯っぽかたったり、何かたくらんでいそうな気配も感じる雰囲気など、ジャックの気持ちまで感じられそうな作品です。 *...
2021年9月7日


やさしい飛び鉋と力強い飛び鉋。手仕事による個性的で豊かな表情が楽しめる小鹿田焼のうつわです。
小鹿田焼(おんたやき)より、8寸~6寸皿、5寸鉢、湯呑、片口(湯さまし)、一輪挿し、花瓶などが届いています。 お皿や鉢、片口などは、やや温かみのある色合いと優しい雰囲気の飛び鉋の模様、花瓶はダイナミックで力強さと鋭さの感じられる飛び鉋の模様に仕上がっています。手仕事による個...
2021年9月3日


cico 2021 秋冬コレクションのセミオーダー受注会を開催します。
服飾作家・cicoさんの2021年秋冬お洋服のセミオーダー受注会を9月11日(土)・12日(日)・13日(月)の3日間限定で開催します。 今回で4度目の開催となるcicoさんのコレクションは、これまで同様に繊細なミシンステッチが施され、アンティークのブレード、真鍮のコンチョ...
2021年9月1日
bottom of page