top of page
うつわと暮らしの道具
mokodi


自然や景色をモチーフとしたアフリカらしいカラフルな色使い
梅雨明けですね、夏空が広がりました。 急な雨にも対応できる晴雨兼用の傘が届きました。自然や景色をモチーフとしたアフリカらしいカラフルな色使いが特徴的なテキスタイルを使った傘。UVカット加工も施されて日傘としてもお使いいただけます。 open 11:00-18:00...
2021年7月17日


食卓をさり気なく良い雰囲気に彩ってくれるチークで作られたアイテム。
チークで作られたテーブル周りのアイテムが届いています。コースター、カッティングボード、トレー、調理ヘラ、サーバーなど。どれも素朴な木の質感や個性豊かな表情が楽しめて、食卓をさり気なく良い雰囲気に彩ってくれますよ。 open 11:00-18:00...
2021年7月14日


味わい深く可愛らしさのある色彩と、繊細で丁寧に作り込まれた渡邉奈津子さんのうつわです。
渡邉奈津子さんより、小振りなサイズのオーバルプレートや一輪挿しなどが届いていますよ! マットな質感と可愛らしさのある味わい深い色彩、繊細で丁寧に作り込まれた装飾など、奈津子さんがひとつひとつ楽しんで作られている様子が伺える素敵なうつわです。どの作品も1点1点個性的で異なる色...
2021年7月3日


どことなく愛嬌の感じられる雰囲気や、ぽってりとした温かみの感じられる形など、個性的で魅力的なうつわたち。
山根窯さんのうつわがいろいろとならびましたよ! お皿、鉢、ふたもの、カップ、マグカップ、カップ&ソーサー、ポット、土瓶、ピッチャー、スープカップなどなど。どことなく愛嬌の感じられる雰囲気や模様や装飾、またぽってりとした温かみの感じられる形など、どれも山根窯(石原幸二)さんの...
2021年7月2日


橋本緑特集、終了いたしました。たくさんの皆様にご覧いただきまして、ありがとうございました!
橋本緑さんの作品をクローズアップしてご紹介させていただきました『橋本 緑 特集』、期間中はたくさんの皆様にご覧いただきまして、ありがとうございました! お選びいただきました緑さんの作品たちが、皆様のお家のどこかに居ることを想像すると何だか楽しい気持ちになります。皆様ありがと...
2021年6月28日


明日28日(月)までの開催です!『橋本 緑 特集』
大変好評の『橋本 緑 特集』も明日28日(月)までの開催となりました。独特で個性溢れる作品の数々、不思議な魅力を放つ橋本緑さんの作品をぜひご覧ください。昨日少しですが追加の納品がございましたよ! open 11:00-18:00 https://www.mokodi.com...
2021年6月27日


視線の先には少し違った視点で広がる風景が在るのかも知れません。
大変好評をいただいております『橋本 緑 特集』、たくさんのご来店をいただいておりましてありがとうございます! * 本日26日(土)、橋本緑さん少し在店して下さる事になりました。(13時頃~16時頃) 既に旅立っていった作品も多数ございますが、それぞれに個性的で魅力溢れる橋本...
2021年6月26日


暮らしに寄り添いながら育ってゆく道具、釜定さんの鉄瓶が少し届いています。
盛岡の釜定工房さんより、鉄瓶が少し届いています。 今回は、「秋の実・肌」、「秋の実・大あられ」、「新珠・肌」。どれも大変人気アイテムのため、常にご紹介する事がなかなか難しい釜定さんの鉄瓶です。お待ちいただておりましたお客様はお早目のご検討をおすすめいたします。...
2021年6月25日


独特で不思議な魅力に溢れる橋本緑さんの作品たち『橋本 緑 特集』大好評開催中です!
常設展示のなかで、橋本緑さんの新作を含む作品をクローズアップして展示しております『橋本 緑 特集』大好評開催中です! じっくりと眺めていると、不思議と何だか気になる動物と出会ってしまったり、こちらを見つめる視線を感じたり。優しい雰囲気や力強い雰囲気、崇高な雰囲気やほのぼのと...
2021年6月24日


握りやすく、掴みやすく、疲れにくい、定番のお箸です。
オープン当初からずっと扱わせていただいている京都の吉田弘さんの作るお箸は、リピーターのお客様も多く、我が家でもずっとコレです! 握りやすくて、掴みやすく、疲れにくい。とても気持ち良くお使いいただけるお箸です。サイズは、手の大きさや好みにもよりますが、男性用、女性用、子供用の...
2021年6月23日


採れたて新鮮な、貴重な国産純粋はちみつ
この春に採れた純度100%の国産はちみつ、桜、アカシア、そよご、百花の4種が届きましたよ! 濃厚でほんのり桜の風味が感じられる貴重な「桜」。今年は特にすっきりとした味わいでクセのない「アカシア」はお料理などにも向いています。ほんのり香ばしい風味がキャラメルのようにも感じられ...
2021年6月21日


とっても個性的で奥深い何かが感じられたり、クスッとさせられたり、可愛がりたくなったり
橋本緑さんの作品をクローズアップしてご紹介しております『橋本 緑 特集』好評開催中です! 焼物としての質感や色合いも含め、表情豊かな橋本緑さんのいろいろな作品、オブジェを中心に花器としてお使いいただけるものや、どう使ったら良いか委ねられたような謎の作品もございます。是非、ひ...
2021年6月20日


何だか気になる不思議な動物たち『橋本 緑 特集』好評開催中です。
橋本緑さんの不思議な動物などの作品をクローズアップしてご紹介しております『橋本 緑 特集』皆様に楽しんでいただけて、とても嬉しいです! アーティスティックなものからクスッとしてしまう様な楽し気なもの、これは何だろう?と暫く眺めてしまうような不思議なものなど、何だか気になる不...
2021年6月19日


久保田健司さんの作品をオンラインショップにアップしました。
久保田健司さんのイッチンやスリップのうつわをオンラインショップにアップしました。様々な形やサイズのプレートや鉢などです。繊細で美しいイッチンやどことなくレトロに感じるスリップ模様など、どれもきれいで、とても使い勝手の良いうつわですよ! オンラインショップ...
2021年6月15日


世界中を旅する中で出会った南米の文化や、人々が祈りや魂を込めて作った逞しく力強い造形に感銘を受けて。
6月18日(金)より、造形作家・橋本緑さんの作品をクローズアップした展示販売をいたします。 橋 本 緑 特 集 6月18日(金)~28日(月) *22日(火)はお休み *19日(土)作家在店予定です 粘土で形を作り、石で磨き、ブラシで磨き、炭火で焼き、高温状態のままで燻...
2021年6月12日


久保田 健司 陶展、終了いたしました。
なかなか外出の難しいなかお越し下さいました皆様、ありがとうございました! また、感染症対策にもご協力いただいておりまして、ありがとうございます。皆様のご協力のおかげで企画展等が開催出来ております。 お選びいただきました久保田健司さんのうつわ、皆様の暮らしに寄り添いながら、食...
2021年6月12日


好評開催中の久保田健司さんの個展、明日12日(土)までの開催となります!
流れるような美しい線で表現される装飾技法のひとつ「イッチン」。スポイトを使って化粧土をリズミカルに流し描くことで表現される躍動的で立体的な模様。栃木県在住の陶芸家・久保田健司さんの作る優雅で繊細な美しさのある「イッチン」のうつわを中心にご紹介しております。...
2021年6月11日


『久保田 健司 陶展』好評開催中!明後日12日(土)までとなります。
暑い日が続く中、お越し下さっております皆様、ありがとうございます! 会期も終盤となりました。久保田健司さんの素敵ないっちんのうつわ、ぜひこの機会にご覧いただけたらと思います。明後日12日(土)までの開催となります。 open 11:00-18:00...
2021年6月10日


お花のうつわも素敵な久保田健司さんの個展、好評開催中です!
好評開催中の久保田健司さんの個展、たくさんのお客様にお越しいただいておりまして、ありがとうございます!プレートなどがクローズアップされることの多い作家さんですが、一輪挿しや花器、植木鉢など、新たな試みの作品を含めた素敵な「お花のうつわ」もございますよ!ぜひ併せてご覧ください...
2021年6月8日


『久保田 健司 陶展』好評開催中です!
どこかレトロな雰囲気も漂う久保田健司さんの「いっちん」模様のうつわたち。バランス良くリズミカルに描かれる模様は流れるような繊細なラインでお料理を引き立たせてくれます。使い勝手の良いサイズ感とフォルムで美しく食卓を彩ってくれますよ。 *...
2021年6月7日
bottom of page


