8月4日小鹿田焼のお皿も久しぶりに充実してきておりまして、作り手によるフォルムや模様、色合いなど、表情の違いが楽しめて面白いですよ。小鹿田焼より、8寸皿~4寸皿、マグカップ、ごはん茶碗、そして立ち上がったフチがカクッとした人気の浅鉢(7寸と6寸)通称「フチ角」などが届きましたよ! 只今、小鹿田焼のお皿も久しぶりに充実してきておりまして、作り手によるフォルムや模様、色合いなど表情の違いが楽しめて面白いです...
8月3日力強くて、優しくて、親しみやすかったり、懐かしさを感じたり、ずっと身近に居てくれる小鹿田焼。大分県日田市の小鹿田焼より、飛び鉋と刷毛目のお皿が届きました。 つい先日7月末の窯で焼き上がったお皿たち。力強くて、優しくて、親しみやすかったり、何故だか懐かしさを感じたり、ずっと身近に居てくれる小鹿田焼(おんたやき)。眺めていると小鹿田の作り手や景色が浮かんできます。...
8月2日シンプルで自然なフォルムの中にも、焼物としての味わい深さ、また手仕事の温かみや存在感を感じる出西窯のうつわ。島根県の出西窯さんより、久しぶりのアイテムも含む、定番のうつわがいろいろと届きましたよ! 今回は、プレート(8寸、7寸、6寸、3.5寸)、ボウル(4寸、6寸)、モーニングカップ、シンプルなカップ、ごはん茶碗、4寸鉢などです。...