top of page
うつわと暮らしの道具
mokodi


山田洋次さんより、ひと足早く温かいお料理が食べたくなるオーブンウェアを中心に素敵なうつわが届いていますよ。
山田洋次さんより、早くもあたたかいお料理が食べたくなるオーブンウェアを中心に素敵なうつわが届いていますよ。 オーブンウェアは、スリップ模様の描かれた長角鉢(2サイズ)、味わい深い淡黄釉の個性的な表情が楽しめる丸いオーブンプレート(2サイズ)、可愛らしい取っ手の付いたハンドル...
2021年9月1日


出西窯さんの新着うつわをオンラインショップにアップしました。
出西窯さんの新着品、楕円皿、楕円鉢、ピッチャー、カトラリースタンドなどをオンラインショップにアップしました! 今回限りのアイテムもございますので、気になる作品がございましたら早目のご検討をおすすめいたします。どれもとても良いですよ! モコディ オンラインショップ...
2021年8月30日


山根窯/石原幸二さんの作品をオンラインショップにアップしました。
山根窯・石原幸二さんの魅力的なうつわをオンラインショップにアップしました。登り窯によって年に2度ほど、焼成される貴重な山根窯さんのうつわ。世界の民藝の面影を感じつつ、どことなく愛嬌やユーモアの感じられる独特な雰囲気の山根窯のうつわたちです。...
2021年8月30日


牧谷窯/杉本義訓さんのうつわをオンラインショップにアップしました。
杉本義訓さんの練り込みによる素敵なうつわの数々をオンラインショップにアップしました。ご自宅でゆっくりとご覧いただけたらと思います。気に入ったうつわがありましたら嬉しいです! オンラインショップ https://mokodi.shop-pro.jp/?mode=cate&cb...
2021年8月29日


*8月のお休み変更のお知らせ
*お休み変更のお知らせ 今日23日(月)・明日24日(火)は通常営業、明後日8月25日(水)~31日(火)は店舗休業とさせていただきます。世の中の状況や方向性が見えにくい時ですので、今後も状況を見ながら営業して参ります。オンラインショップにも作品のアップを進めて参りますので...
2021年8月23日


食卓を楽しく美しく彩ってくれそうな出西窯のうつわ
出西窯より、楕円鉢、楕円皿、ピッチャー、カトラリースタンド、どんぶりとしても良さそうな6寸鉢など、今回限りのものが中心に店頭にならびましたよ! 深みのある濃淡と透明感のある飴色、緑掛かった美しく味わい深い灰釉、マットで落ち着いた雰囲気の中にキラキラとした光沢感のある出西窯の...
2021年8月23日


沖縄・今帰仁村の誠平さんより限定コーディアルとリリコイバターが届いていますよ!
今帰仁村(沖縄)の誠平さんより、パイナップルを使った今回だけの限定コーディアルと大人気のリリコイバターが届いていますよ! 今回お届け下さったコーディアルは、通常のシトロンジンジャーコーディアル(島生姜、蜂蜜、月桃葉、葉山椒、レモングラス、カラキの葉、カモミール、スターアニス...
2021年8月19日


今が旬の果物の美味しさをギュッと詰め込んだ盛夏のジャムたち!
ジャム製作所「朗 -Rou- 」さんから盛夏のジャムが届きましたよ! 生産者さんとの繋がりを大切に、一つ一つ丁寧に手をかけて心を込めて、シーズン毎に旬の果物や野菜を使ったジャムやシロップジュレをお届けして下さるRouさん、前回の初夏のジャムに続いてパイナップルやマンゴー、桃...
2021年8月16日


宇宙や大地、自然や動物、植物や暮らし、ひとつのうつわからそんな事も感じさせてくれる可愛らしいうつわです。
山根窯(石原幸二)さんより、鉢、プレート、マグカップ、ぐい呑、人気のミルクピッチャーなども届いていますよ! ぽってりとした温かみのある雰囲気と、どことなくユーモアや愛嬌の感じられる山根窯さんのうつわ。プリミティブな要素が随所に感じられる山根窯さんのうつわからは、世界中の様々...
2021年8月15日


杉本 義訓 陶展、終了いたしました。
杉本義訓さんの個展は終了いたしました。連日の猛暑のなかご来店下さいました皆様、ありがとうございました!お選びいただいたうつわが皆様の日々の暮らしの小さな喜びに繋がりますように。 また素敵な作品で楽しませて下さいました杉本さん、美味しいお菓子をご用意下さいましたHAKUSEN...
2021年8月7日


いよいよ明日7日(土)までの開催です!『杉本 義訓 陶展』好評開催中!
いよいよ明日8月7日(土)までの開催となりました杉本義訓さんの個展。異なる色彩の粘土を重ね合わせ、スライスしたり回転させたりしながら様々なパターンを作り出してゆく『練り込み』のうつわをご紹介しております。 波や風、リズムや音楽を感じられるような自由な感覚と思考で楽しませてく...
2021年8月6日


『杉本 義訓 陶展』好評開催中です!
使われている色彩は、様々なパターンによってポップでカラフルにも感じますが、ひとつひとつの色は焼物ならではの味わい深い落ち着いた色合いです。お料理を盛った時に和洋問わず落ち着いた印象にしっくりと収まるのは、その元々の色彩によるところなのかも知れません。...
2021年8月4日


『杉本 義訓 陶展』好評開催中です!
波や風、リズムや音楽を感じられるような自由な感覚と思考で楽しませてくれる杉本義訓さんの作る「練り込み」のうつわの数々、個展でしかご覧いただけない作品もございます。ぜひ実物をお手にとってご覧くださいませ。 *8月7日(土)までの期間中は無休です。...
2021年8月2日


山陰の素材の美味しさを味わえるHAKUSENさんのお菓子もございますよ!
『杉本 義訓 陶展』に合わせて、同じく鳥取県の湯梨浜町のカフェ「HAKUSEN」さんの焼き菓子などもご紹介しております! 現在、「ナッツブラウニー」「濃厚チョコブラウニー」「メイプルグラノーラ」「チョコクランベリーグラノーラ」「チョコクランベリークッキー」「黒糖くるみかりん...
2021年8月1日


『杉本 義訓 陶展』大好評開催中です!
異なる色彩の粘土を重ね合わせ、様々なパターンを作り出す杉本義訓(牧谷窯)さんによる「練り込み」のうつわをご紹介しております。 チェックやストライプ、波模様などポップな雰囲気のものから落ち着いた雰囲気のものまで、自由な感覚と思考で楽しませてくれるうつわの数々、是非ごらん下さい...
2021年8月1日


HAKUSENさんのスコーン、マフィン、焼き菓子なども!
鳥取県湯梨浜町のカフェ「HAKUSEN」さんの焼き菓子などもいろいろとならびましたよ~! 「地粉のスコーン」「塩チョコマフィン」「マムレーズンのマフィン」「オレンジピールとホワイトチョコのマフィン」「ナッツブラウニー」「濃厚チョコブラウニー」「メイプルグラノーラ」「チョコク...
2021年7月30日


杉本義訓さんの個展がはじまりました!
杉本義訓(牧谷窯)さんの5年振りの個展がはじまりましたよ! 異なる色彩の粘土を重ね合わせ、スライスしたり回転させたりしながら様々なパターンを作り出してゆく、「練り込み」のうつわがずらりとならびました。 チェックやストライプ、波模様などのポップな作品を中心に、色数を減らしたシ...
2021年7月30日


波や風、リズムや音楽を感じられるような自由な感覚と思考で楽しませてくれるうつわの数々、ぜひご覧ください。
『 杉 本 義 訓 陶 展 』開催のお知らせ 2021年7月30日(金)~8月7日(土) *期間中は無休 異なる色彩の粘土を重ね合わせ、スライスしたり回転させたりしながら様々なパターンを作り出してゆく、鳥取県在住の陶芸家・(牧谷窯)杉本義訓さんの「練り込み」のうつわをご紹介...
2021年7月25日


気取らない雰囲気と適度なサイズ感で、毎日の暮らしに自然に溶け込むような素敵なワイングラスです。
沖澤康平さんのワイングラスが届いています。 シンプルで美しい形が人気の沖澤康平さんの作るワイングラスは、気取らない雰囲気と適度なサイズ感で、普段使いのグラスからデザートカップのような使い方も出来る毎日の暮らしに自然に溶け込むような素敵な作品です。...
2021年7月22日


一瞬の水辺の美しさを切り取ったような、そんな一期一会のうつわです
鈴木美汐さんのオーバルプレートが届いています。 水面に光が当たってキラキラとしている様子をイメージして作られた「Lux(ルクス)」と名付けられたシリーズのうつわ。チタンを使った釉薬によって独特で複雑な濃淡のある色合いを表現しているルクスに同じものはなく、一瞬の水辺の美しさを...
2021年7月18日
bottom of page


